-
がみ さんがフォーラム「複数キーワードによる検索」の「初心者向け」というトピックに返信しました。 2年 10か月前
hyoda akira hanakusoさん、sakai hidekiさん
レスありがとうございます。目から鱗のやり方にびっくりしました。
早速アプリに適用し、仕様通りの動きになるか検証したいと思います。
ありがとうございました。 -
がみ さんが「初心者向け」フォーラムで「複数キーワードによる検索」というトピックを立てました。 2年 10か月前
PowerApps初学者です。皆さんよろしくお願いします。
Web検索のような検索を実装したいのですがFilter関数とSearch関数の
組み合わせているのですが、期待どおりに動きません。
データの元はSPOのカスタムリスト(タイトル列、内容列、関連情報列)を
リストギャラリーに展開済です。
キーワード入力のテキストボックスに複数キーワード入力して
そのキーワードが上述の(タイトル列、内容列、関連情報列)に入力されていれば
そのレコードだけ、ギャラリーに展開するという動きを取り入れたいです。色々考えたのですが、とっかかりを掴むことができません。
どなたかヒントか何かをご教授いただけないでしょうか。
よろしくお願いします。 -
がみ さんがフォーラム「「データを取得」でSharePointドキュメントにアクセスする方法は?」の「Power BI Desktop」というトピックに返信しました。 2年 10か月前
ゆうごさん(王子様)
ご報告です、接続できました!
先ほど、教えていただいた手順でやってみました。
一度目は相変わらず「接続できません。詳細:リソースへのアクセスが禁止されています。」で怒られました。
やっぱりだめか~と泣きそうでしたが、二度目にデータソース設定のアクセス許可をクリアし実行してみたところ、
資格情報の入力を求められ、ウィザードに従うと読み込めました。はじめの1歩目で躓きそうでしたが乗り越えられました。
時間使っていただきありがとうございました。がみ
-
がみ さんが「Power BI Desktop」フォーラムで「「データを取得」でSharePointドキュメントにアクセスする方法は?」というトピックを立てました。 2年 10か月前
初学者です、諸先輩方、教えてください。
PowerBIDesktopからSharePointのドキュメントフォルダに保存されているExcelに接続しモデル化したいです。
手順としては以下のとおりやりました。
1.SharePointのドキュメントフォルダにExcelファイルを保存
2.上記1のリンクをコピー
3.PowerBIDesktopをの「データを取得」から「Web」を選択
4.「Web」ダイアログで「基本」ラジオを選択、「URL」欄に上記2をペースト、OKボタンクリック
5.上記までの操作で接続できるかと思いきや、以下のように怒られます。
「接続できません。詳細:リソースへのアクセスが禁止されています。」これを接続できるようになるにはどうすればいいでしょうか?
自分でやっ…[ 続きを読む ]
-
がみ が「
Japan PowerApps User Group」グループに参加しました 2年 10か月前
-
-