-
渡辺 さんがフォーラム「PowerApps カスタマイズフォーム 保存先にフォルダを指定する方法について」の「初心者向け」というトピックに返信しました。 1か月前
色々と調べてみましたが、PowerAppsは SharePointカスタムリストのフォルダ配下へのアイテム保存をサポートしていないようです。
https://powerusers.microsoft.com/t5/Building-Power-Apps/Use-a-PowerApp-to-create-items-in-a-folder-inside-a-SharePoint/td-p/455185
https://ideas.powerapps.com/d365community/idea/73f366d6-b0cc-4ab4-ac48-8bc58a8c30acYoutubeの動画に、Powe…[ 続きを読む ]
-
渡辺 さんが「初心者向け」フォーラムで「PowerApps カスタマイズフォーム 保存先にフォルダを指定する方法について」というトピックを立てました。 1か月 2週前
はじめまして。
元々、infoPathで作成した画面をPowerAppsで再作成しようとしています。
SharePointOnlineのリストで詳細設定/「フォームの設定」を開き、「PowerAppsでフォームを変更します」を指定して、PowerAppsで画面を作ってみました。該当のリストには複数のフォルダがあります。フォルダを選択した後、「新しいアイテム」のリンクをクリックすると、PowerAppsでカスタマイズした
フォーム画面が表示されました。
項目を入力して、画面上部の「保存」をクリックすると、アイテムが作成されるのですがアイテムはリストのトップレベルに保存されてしまいました。リストの詳細設定で「フォームの設定」を開き、フォームのオプションを「規定のSharePointフォー…[ 続きを読む ]
-