Microsoft Flow

PowerApps勉強会 #9 – RPAもチャットボットも!USから持ち帰った最新情報!

Microsoft Ignite 2019 が2019年11月2日から1週間開催されます。 このイベントはIgniteで発表される新機能・新サービスについての最新情報を、帰国して2日のマイクロソフト吉田がお送りします。 ※現時点では何も公開されておりません ライブ配信 イベント開催時間当日、こちらのリンクへアクセスください

PowerApps ランチタイム勉強会 #1 – 2019年10月度のライセンス変更について

イベント内容 2019年10月から新しいPowerAppsとMicrosoft Flowのライセンスに切り替わります。 この勉強会ではベストエフォートで、新プランについての説明や、Office 365・Dynamics 365への影響について解説致します。 日時 2019年9月13日(金) 12:00 – 13:00 場所 Microsoft Teamsオンライン会議(会議への参加には、Microsoft Teamsは不要です) イベント当日、こちらからアクセス してください: 参加費 無料 アジェンダ 時間 タイトル 12:00 – 13:00 PowerApps と Microsoft Flow の2019年10月度からの新ライセンスについて このランチタイム勉強会では、先日発表された新しいライセンス体系やOffice 365とDynamics 365への変更点についてお話します。勉強回の最後に、QAの時間を設けております。 吉田 大貴 Microsoft Corporation Power Platform Customer Advisory Team Senior Program Manager 注意点 本イベントはあくまでもコミュニティイベントです。 登壇者による発表内容は日本マイクロソフトおよびマイクロソフトコーポレーションの公式見解ではありません。 正式な情報につきましては、日本マイクロソフトまたはマイクロソフトパートナーまでお問い合わせください。 配信場所がアメリカのため、一時的に音声/画質の品質が低下したり、接続が切断されてしまう可能性があります。予めご了承ください。

Power Platform Day Summer ’19 ~ 連携祭り!

はじめに Microsoft より提供されている Power Platform (PowerApps / Microsoft Flow / Power BI) は、IT 業界に関わるエンジニアはもちろん、業務担当者の方も対象にしているサービスです。業務担当者の方であれば、誰しも一度は「もし自分がITのシステムを開発出来るスキルがあったら…」と思ったことはあるでしょう。そう、できるんです。Power Platform なら、ITエンジニアではない業務担当者の方が必要とする機能を、必要なタイミングで自由に自身で作ることができます。そうして気付いたら Citizen Developer と呼ばれているのです。 今回のテーマ タイトルの通り、今回は「連携祭り」です。 以下のサービスの内、必ず 2 つ以上のサービスを連携した内容に限定し、かつ業務レベルで本当に使える内容とします。デモのためのデモではありません。 Power Platform (PowerApps / Microsoft Flow / Power BI) の内 1 つ と、以下から 1 つ以上 PowerApps Microsoft Flow Power BI Common Data Service Dynamics 365 Office 365 Microsoft 365 Azure その他クラウドサービス(AWS, GCP, など) 対象の方 DX (=Digital Transformation) って何をすればよいのかわからないけどどうにかしたい方 今のままだと 2025 年の崖を飛び越えられる自信のない方 ノンコーディング・ローコーディングにご関心のある方 IT 担当ではないけど、社内の IT をどうにかしたい方 社内IT担当で、アプリや分析を素早く実現したい方 PowerApps、Microsoft Flo...

Power Platform もくもく会 @福岡 #2

メインテーマ: Power Platformでゆるくもくもくしませんか? 開催日時及び場所について 開催日時:7/14日曜 13:00~18:00 (開場:12:30) 開催場所:株式会社ソントレーゾ 福岡本社 なお、今回はもくもく会なので、時間内であれば自由に出入りして戴いて大丈夫です! 参加にあたっての注意事項 当日、スムーズにもくもくしてもらうため、以下のものをご用意していただくとよろしいかと存じます。 ノートパソコン(OSは問いません)※デスクトップPCなんか持ってきたらだめだぞ!絶対に! PowerAppsコミュティプランのアカウント作成 https://powerapps.microsoft.com/ja-jp/communityplan/ Power BI(無料)へのサインアップ https://powerbi.microsoft.com/ja-jp/ 開発用ブラウザ:Edge、Chromeをインストールしてきてください。 Power BI Desktopをインストールしておいてください。 https://powerbi.microsoft.com/ja-jp/desktop/ ※ ※Power BIを使いたいMacユーザーの方へ 会場にお越しの方には、専用のVMをご用意しますのでコメントにてご連絡ください リモート参加の方は、お手数ですが、Azure、AWS、GCP等のクラウドサービスのVMにてWindows環境をご用意の上インストールしてください。 なお、上記2、3については、既にOffice365にご契約及びご利用中の方で、PowerApps、Microsoft Flow、Power BIが使用可能な方は初歩的な利用であれば必要ありません。 ※Office365 Solo,Home&Business,Personal,Businessは使用できま...

Microsoft de:code 2019 でPower PlatformのEXPOスタッフとして参加

Japan Power Platform User Group は、日本マイクロソフトさんが開催した開発者向けイベント、「Microsoft de:code 2019」のPower Platformブースのスタッフとして参加させていただきました! 2019年5月29日から30日の2日間に渡り、 PowerApps、Microsoft FlowとPower BI のハンズオンを通じて、たくさんの方にPower Platformを知っていただきました。ご参加ありがとうございました! また来年も参加できるか楽しみにしてます!

Power Platform に「AI Builder」が仲間入り!

先週アメリカの方でMicrosoft Business Applications Summitが開催されましたが、そこで発表されたのが、「AI Builder」(AIビルダー) 誰でもAIモデルが作れるというツールで、データサイエンティストや専門家がいなくても、自分が持っているデータで機械学習(AI)モデルが作れてしまう、夢のようなサービスだそうです。 こちらが実際のマイクロソフトさんの公式発表動画です! 日本語の詳細記事は、マイクロソフトの吉田さんがこちらで投稿してます。 まだ、日本の環境にはこのAI Builderは来ていないみたいですが、PowerAppsで新規に「US」またはヨーロッパの環境を作れば、試せるようです。実際にその機能の一つ、「名刺リーダー」を試した動画がこちらです。メンバーのArt-Breakさんが作成されました!

PowerAppsとMicrosoft Flowの製品チームが来日!

ローコーディングで可能性を加速する! Power Platform ユーザ会 2019に我々PowerApps User Groupのメンバーも参加してきました。 今回は、なんとマイクロソフト本社から、PowerApps とMicrosoft Flowの製品開発チームの方々が来日し、登壇を聞く機会をもらいました!! PowerAppsを通じてマイクロソフトへ転職 最初のセッションは、PowerAppsのプログラムマネージャー、Brian Dangさんに彼がもともと小学校の教師だったところから、PowerAppsを通じて、マイクロソフト本社へ入社するまでの体験談についてお話されました。 もともと、Brianさんは学校内で生徒へ教える際に、より生徒が楽しみながら、勉強もできるような工夫を模索されていて、そこで出会ったのが、PowerApps。プログラマーではなかったのですが、Excelと似ていることもあり、すぐに教室での利用を思いつき、いろいろなアプリを作られました。 例えば分数を教えるためのアプリや、スペルーを教えるためのアプリ。こういったアプリはポイント制にもなっていて、生徒は楽しみながら学ぶことができたそうです。 Jon 流 Flow が実現する業務プロセスの自動化 次に登壇されたのが、Microsoft FlowのシニアプログラムマネージャーのJon Levesque さん。Microsoft Flowの技術的な登壇をされるのかと思っていたのですが、PowerAppsやMicrosoft Flowなどのツールを入れるための考え方について登壇されました。結構内容は攻めてました。日本語動画が後日公開とのことなので、楽しみです!

ツールバーへスキップ