-
野下会社用Googleアカ さんがフォーラム「リソース(備品)のカレンダーを操作したい。」の「フローの作成」というトピックに返信しました。 1年 4か月前
ありがとうございます。
ググっていた時に既に紹介していただいた記事は見させていただいていました。
…やっぱり現状まだ難しいのですね…。>「前後 10 分は点呼用の時間を抑えようね!」という運用で回避したほうが楽かもしれないですね…
ですね~それしかないかもしれません。とにかくありがとうございました!すっきり致しました。感謝です。<(_ _)>
-
野下会社用Googleアカ さんが「フローの作成」フォーラムで「リソース(備品)のカレンダーを操作したい。」というトピックを立てました。 1年 4か月前
お世話になっております。契約ライセンスはMicrosoft365 BusinessStanderdです。
現在、社有車の運行管理をOutlookのカレンダーで行おうと考えており、かつ、予約を入れた際に「その前後に10分程度の、点呼の為の予定を自動作成」したいと考えています。
ちなみにリソースの予定表編集権限は組織内に許可してあります。トリガー:新しいイベントが作成されたとき (V3)
アクション:イベントの作成 (V4)でと考えているのですが、トリガーで予定表を選択する際、「予定表ID」にリソース(備品)のカレンダーを表示することができません。
Exchange管理センターから、リソースの代理人に指定してみましたが、表示できませんでした。(関係ない?)
どうしたら実現できるのか煮詰ま…[ 続きを読む ] -
野下会社用Googleアカ が「
Japan PowerApps User Group」グループに参加しました 1年 4か月前