受信メールの添付ファイルを共有フォルダに保存するフローが失敗してしまう

ホーム フォーラム Power Automate フローの作成 受信メールの添付ファイルを共有フォルダに保存するフローが失敗してしまう

タグ: 

  • このトピックには8件の返信、2人の参加者があり、最後にaiminにより4年、 6ヶ月前に更新されました。
9件の投稿を表示中 - 1 - 9件目 (全9件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #4803
    aimin
    参加者
    Up
    0
    Down
    ::

    いつも大変お世話になっております。
    Flowのテンプレートを使って、「Outlook.com のメールの添付ファイルを OneDrive for Business に保存する」などは動くことを確認しているのですが、下記の場合に失敗となってしまっています。

    ■やりたいこと
     指定のアドレスが差出人の場合、添付ファイルがある場合は、共有フォルダに添付ファイルを保存する

    ■設定した内容
    <新しいメールが届いたとき>
    フォルダ:受信トレイに作成したサブフォルダ
    開始:特定の外部個人アドレス
    添付ファイルあり:はい
    添付ファイル含める:はい

    <Apply to each>
    保存するフォルダのパスは、ファイルシステムで共有フォルダを設定 
    ファイル名:受信日時、メッセージID
    ファイルコンテンツ:添付ファイル

    ■エラーの詳細
    文字 ‘:’ はファイル名に使用できません。再試行する前に、その文字を削除するか置き換えてください。
    clientRequestId: 9b22fdb1-bdbf-40ec-a285-76e2a59f897c

    ■ためしたこと
    最初、ファイル名に添付ファイル名を指定していたので、’:’はふくまれていないもののエラーの詳細に「文字 ‘:’ はファイル名に使用できません」と表示されたので
    受信日時とメッセージIDでためしたところ同様の内容のエラーになってしまっています。その他、ファイル名に件名を指定しても同じエラー内容になります。

    失敗の原因はファイル名の個所なのでしょうか、それとも指定するフォルダや、トリガーがよくないでしょうか。
    また「添付ファイル含める」の意味合いは、どういうときにはい、いいえを使い分ければいいでしょうか。

    テンプレートを使って単純なフローを試してみても、失敗している状況です。まだよくわからないまま、サンプルをみながら作って試しています。

    このフローで1度失敗した場合に再度、リトライするようなフローを追加することは可能でしょうか。

    ご教示よろしくお願いします。

     

    • このトピックはaiminが4年、 6ヶ月前に変更しました。
    #4808
    馬場拓真(@taku_ma_ru)
    キーマスター
    Up
    0
    Down
    ::

    ぱっと見た限りですが、受信日時にコロン「:」が含まれているのではないでしょうか?
    試しに、ファイル名に受信日時を指定しないで実行してみてはいかがでしょうか?

    #4809
    aimin
    参加者
    Up
    0
    Down
    ::

    馬場さん
    回答ありがとうございます。受信日時ではなく、メッセージIDのみにしてテストしてみたところ、同じエラーが表示されました。メッセージIDの形式にも”:”が含まれるのでしょうか。
    最初に「添付ファイル名」を入れたときには、同じ文字 ‘:’ はファイル名に使用できませんのエラーがでたのですが、
    ファイル名につけられないはずなので、もう一度試すとなぜかテストは成功できました。

    こういった不安定な動作を回避するために何か方法はありますでしょうか。
    単純な構成しか入れてないので、失敗する確率を減らしたいのですが、方法はありますでしょうか。

    #4813
    馬場拓真(@taku_ma_ru)
    キーマスター
    Up
    0
    Down
    ::

    添付ファイル名なので、通常はそのまま使用できるのですが。。。
    画像から判断できる限りですが、おそらく Flow を変更後、「以前の実行からデータを使用する」を選択して実行したのではないでしょうか?
    「トリガーアクションを実行する」を選択しない場合 Flow の変更が正しく反映されないときがあります。

    一応失敗時にも実行できるように Flow の構成を変更することも可能です。(例えば、エラーの時だけメールを実行する等)
    https://qiita.com/cabinotier/items/f0c5261513d1b9976a07#1-%E5%A4%B1%E6%95%97%E3%81%97%E3%81%A6%E3%82%82%E5%87%A6%E7%90%86%E3%82%92%E7%B6%99%E7%B6%9A%E3%81%97%E3%81%9F%E3%81%84%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%81%AE%E6%AC%A1%E3%81%AB%E5%A4%89%E6%95%B0%E3%81%AE%E5%88%9D%E6%9C%9F%E5%8C%96%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%82%92%E8%A8%AD%E7%BD%AE%E3%81%97%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E6%9E%A0%E3%81%AE%E5%8F%B3%E4%B8%8A%E3%81%AE%E3%82%92%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AF%E3%81%97%E3%81%A6%E5%AE%9F%E8%A1%8C%E6%9D%A1%E4%BB%B6%E3%81%AE%E6%A7%8B%E6%88%90%E3%82%92%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AF%E3%81%99%E3%82%8B

    #4814
    aimin
    参加者
    Up
    0
    Down
    ::

    馬場さん
    ご教示ありがとうございます。周りにFLOWやpower系をやっている人がいなくて、サイトだけではやってみるもののうまくいかずフォーラムで教えていただくことで日々前に進めて行けるような状況です。

    >「以前の実行からデータを使用する」を選択して実行したのではないでしょうか?
    こちらの件、そうです。ここからテストを試行したものです。

    >一応失敗時にも実行できるように Flow の構成を変更することも可能です。
    リンクいただいたページを見ると、2で変数を初期化した後に、3でまた添付ファイル保存の処理をいれればよいでしょうか。

    自分でも添付の画像にあるような構成で、再実行するようにしてみたのですが、リンクにある構成の方が、普通でしょうか。
    (みようみまねでやってみましたが、画像のコンディションのはい、いいえの内容が逆に思えるのですが、あっていますでしょうか)

    また、添付を保存する際に、日付フォルダを作成してその中にいれるようにしようと思いましが、2の画像のようなエラーがでました。
    ■エラー内容
    要求されたアクションを完了できませんでした。要求パラメーターを確認して、パス ‘\\1・・・\Work/2019-10-09/aa.txt’ がファイル システムに存在することを確認してください。
    clientRequestId: b1025c3f-3916-4eae-b92a-8db519f8a9d8

    ■ディレクトリに指定した内容
    /work concat(‘/’,formatDateTime(addhours(utcnow(),9),’yyyy-MM-dd’))

    エラー内容を見ると、どうもあらかじめフォルダが用意されていないと、格納先がなくてエラーをだしてるようですが、この式は、フォルダを作成する式ではないのでしょうか。

    参考にしたのは、下記URLになります。

    よろしくお願いします。

    #4815
    馬場拓真(@taku_ma_ru)
    キーマスター
    Up
    0
    Down
    ::

    > 2で変数を初期化した後に、3でまた添付ファイル保存の処理をいれればよいでしょうか。

    ここに関してはどういった 業務フローを作りたいのかによって変わると思います。
    例えば、
    エラーになったことを管理者または自分にメールを出して、保存を促す等

    >この式は、フォルダを作成する式ではないのでしょうか。
    この式がどの式を表しているかがわかりませんが、
    ファイルシステムコントロールの事だと解釈すると、あくまでファイルを作成する機能であって、フォルダを作る機能はないんではないでしょうか?(コントロールの仕様によります。)

    #4816
    aimin
    参加者
    Up
    0
    Down
    ::

    馬場さん

    >この式がどの式を表しているかがわかりませんが、
    下記になります。
    concat(‘/’,formatDateTime(addhours(utcnow(),9),’yyyy-MM-dd’))

    >ファイルシステムコントロールの事だと解釈すると、あくまでファイルを作成する機能であって、フォルダを作る機能はないんではない
    なるほど、ファイルシステムだからなんですね。
    SharePointのアクションだと、フォルダ作成があるのですが、標準では用意がされていないので
    式を使っても共有フォルダなど任意の場所に、フォルダは作成できないということでしょうか。

    #4817
    馬場拓真(@taku_ma_ru)
    キーマスター
    Up
    0
    Down
    ::

    > 式を使っても共有フォルダなど任意の場所に、フォルダは作成できないということでしょうか。
    式はあくまで、計算や文字列の操作等を行うもので、実際にファイルを作成したりしているのは各コントロールが行っています。
    今回の

    `
    concat(‘/’,formatDateTime(addhours(utcnow(),9),’yyyy-MM-dd’))
    `

    は文字列を作成しているだけですので、実際にフォルダを作成しているわけではありません。

    #4818
    aimin
    参加者
    Up
    0
    Down
    ::

    >式はあくまで、計算や文字列の操作等を行うもので、実際にファイルを作成したりしているのは各コントロールが行っています。
    フォルダ作成は、コントロールが用意されていないとできないということ
    なるほどです。
    flowをやってみて、構成などや式の使い方がわかると、すごく使えるのだろうと思います。
    引き続き、トライしていきますのでわからない点などご教示いただけると助かります。

9件の投稿を表示中 - 1 - 9件目 (全9件中)
  • このトピックに返信するにはログインが必要です。
ツールバーへスキップ