スライドバーの初期位置を変更したい

ホーム フォーラム Power BI Power BI Reports スライドバーの初期位置を変更したい

このトピックには2件の返信が含まれ、2人の参加者がいます。9 ヶ月、 4 週間前 鈴木義弘 さんが最後の更新を行いました。

3件の投稿を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #6273
    Helpful
    Up
    0
    Down
    Not Helpful

    鈴木義弘
    参加者

    こんにちわ。
    PowerBI の折れ線グラフへ、2010年~現在までのデータをプロットすると、X軸がすべて表示されないため、スライドバーが表示されます。
    このスライドバーが、必ず、一番左に初期配置されます

    折れ線グラフは、左から右に日付が新しくなるため、初期配置時点では2010年が表示されてしまい、
    現在を見たい場合、いちいち、スライドバーを右に移動させなければなりません。

    デフォルトで、一番右(現在の日付)にスライドバーを置いておくことは可能なのでしょうか。

    #6274
    Helpful
    Up
    -1
    Down
    Not Helpful

    Ume
    参加者

    デフォルトで一番右にスライドバーを持っていく方法は私も知りたいですが、
    Power BIのコンセプトは、フィルタ等であらかじめ絞り込んで、スクロールバーが表示されない範囲で使うのがベストプラクティスなのだと納得しています。

    解決策にはならないかと思いますが、
    X軸を日付テーブルから持ってきているなら
    スライドバーが出ないようにX軸の型を設定するのはどうなんでしょうか?

    #6276
    Helpful
    Up
    0
    Down
    Not Helpful

    鈴木義弘
    参加者

    ありがとうございます!
    数十年単位で比較したいので、X軸の幅を減らす(年を消して、月だけにするなども)難しいのです。

3件の投稿を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)

このトピックに返信するにはログインが必要です。

ツールバーへスキップ